MENU

南充浩 オフィシャルブログ

2023年 の記事一覧 : 243件

今後、百貨店のSC化は標準化するのではないかという話

2023年10月17日 百貨店 3

先日、専門店部分「T8」を増床オープンした京都高島屋SCの内見会に参加した。 まあ、正確に言えば、末席に加えてもらって座っていたというだけの話である。そして寄稿させてもらった。 高島屋創業の地、京都でも進むS.C.化 専門店ゾーン「T8」を増床 (fashionsnap.com) 専門店ゾーン「T8」の売り場面積は1万2000平方メートル。地下1階から地上7

洋服の品質苦情が減らない理由を品質管理の目線で考えてみる

2023年10月16日 考察 0

みなさまこんにちは。 USです。   ようやく長い暑い時期が終わりを迎え、ようやく涼しくなってきました。先日のブログで南さんは半袖で過ごしてらっしゃることを書かれていましたが、私もまだまだ秋物を着る気にはなれず、半袖ということはないですがジャケットを着用したとしてもSSの合繊セットアップを着用するくらいです。実需から遠い店頭のAW物動きが悪く、秋物

ジーユーの大幅値下げ品をまとめ買いしたという話

2023年10月13日 お買い得品 0

少し以前に「ユニクロ、ジーユ―、しまむらは値上げを感じさせない値引き特価品を配置している」というブログを記事引用で書いた。 しまむらは、自宅周辺に無いことと、当方が動いている大阪市内にほとんど店が無いためそう頻繁には行かないので直近の状況はわからない。しかし、ユニクロ、ジーユ―は定期的に覗くのであの記事の通りだと感じる。 その時にも書いたが、ユニクロ、ジーユ

サマンサタバサの不調の根本的原因はハンドバッグという商品の不人気にある

2023年10月12日 決算 4

物の良し悪しとか品質の高低とかそんなことには関係なく、売れなくなる物がある。 要するに「物自体」への需要が減ることが原因である。物自体への需要が減るのは、その物よりももっとメリットのある代替品が登場したことによる場合が多いだろう。 さて、先日こんな記事を拝読した。 8期連続赤字がほぼ確実になった「サマンサタバサ」不調の根本原因は? | セブツーは、世界各地の

全国展開のジーンズ専門店チェーンの苦戦は中途半端な立ち位置によるものではないか?

2023年10月11日 決算 0

ライトオンの23年8月期決算を見るにつけても、全国チェーンのジーンズ専門店の難しさを改めて痛感する。 ユニクロブームが起きる90年代後半までは、安いけどダサいダイエーなど量販店の服と、カッコイイけど高いDCブランドの服の中間の立ち位置を占めていたのがジーンズ専門店チェーンだったと記憶している。 しかし、ユニクロブーム以降はその需要をユニクロが奪い、その後、ポ

「値上げが支持されている」という報道を鵜呑みにするのは危険という話

2023年10月10日 トレンド 1

原材料費・電気代・燃料代などの高騰で値上げが続いている。これは間違いない。 しかし、「値上がりで一般大衆は物を買えなくなった」という煽りも「値上げが支持されている」という煽りもどちらも有害だと思っている。 低価格ブランド、低価格食品スーパーなどはたしかに値上がりしたが買えなくなるほどの値上がりはしていない。また、売れ残り品は値下げされて投げ売られている。 一

すっかり消え去ってしまった巨大ブランドロゴブーム

2023年10月6日 トレンド 1

先日、ユニクロの1500円バッグ「ラウンドミニショルダーバッグ」人気を伝える記事がヤフージャパンに掲載された。 どんな記事にもヤフコメはつくものだが、この記事に関してはいわゆる業界人や経済人のコメントも多かった。ニューズピックスというサイトもそうだが、衣料品・ファッション関連の話題となると、ユニクロと百貨店のことばかりである。あと何十歩下がってジーユー、しま

既存店客数の減少が深刻化しているワークマン

2023年10月5日 月次速報 6

禍福は糾える縄の如し、とは何事にも通じる理である。 好調を呼び寄せる要因となった部分が、ある時点で反転して不調を呼び寄せる原因になってしまうことは世の中に珍しくない。 ワークマンに急成長をもたらした「一般向けカジュアル化」は、職人客の忌避と既存店客数の減少というデメリットが顕在化しつつある。 この傾向はすでに数年前から職人客に近い筋からは声として挙げられてい

都心百貨店が家電量販店へ変わるのは20年前から続いているという話

2023年10月4日 百貨店 0

先日、各百貨店の歴史をまとめたYouTubeチャンネルをたまたま見つけてしまって、アップされた動画をほとんど見た。百貨店以外に食ネタもあったがそちらはスルーした。(笑) 興味のある方はどうぞ ⇓   ごやみん【GOYAMIN】 – YouTube   髙島屋がダイエーに乗っ取られかけた話とか、岡田茂の三越事件とか、松坂屋創業家

今後は基本的に暖冬が常態になるだろうという話

2023年10月3日 天候・気候 1

関西は9月30日夜中から10月1日夜まで雨が降って、ようやく暑さが落ち着いた。 昼間の最高気温は27~28度くらいあるが、夏場とは異なり、湿度が非常に低いので暑さは感じるものの過ごしやすい。やっと秋らしくなったといえる。 とはいえ、まだ半袖を着て暮らしている。当方が長袖を着始まるのは昼間の最高気温が24度未満になってからである。   さて、今回は天

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ