2023年 の記事一覧 : 55件

生地も見かけによらぬもの、という話
2023年2月23日 素材 0
皆さん、こんにちは〜! USです。 店頭にいる頃を思い出すと、端境期になると消費者から商品に対しての申し出が増えていた気がします。(かれこれ十数年前の話なので、今は違うかもしれませんが(笑))丁度、洋服の着用シーズン(季節)の終了が近く、それなりにシーズンで着用され、不具合が出てくるタイミングなのかもしれない、と店頭にいた頃は思っていました。 そういう時期と

新フォーエバー21はアダストリアの1ブランドとして小ぢんまり運営すれば良いという話
2023年2月22日 企業研究 1
当方としては数あるブランドの中の1つに過ぎないとしか思っていないので全く注目していないフォーエバー21の再上陸だが、ウェブ記事を眺めていると予想以上に大々的に報道されていて驚いたので、今回はこの話題を。 旧フォーエバー21も今回の新フォーエバー21も、日本国内での売上規模からも商品面からもそんなに大きな影響力のあるブランドではないというのが実態なのだが、この

業界人が期待するほどにはシーインの知名度も利用率も高くなかったというアンケート結果
2023年2月21日 未分類 9
昨年10月・11月と大々的に報道されたシーインだが、12月に入ってからすっかり鳴りを潜めたように感じる。 これは当方がテレビ番組をほとんど見ないのということもあるのだろうが、当方の生活範囲内でいうと、2、3本の業界ウェブメディアでニュースを見かけた程度である。 10月・11月の熱狂ぶりは何だったのかと思うが、正直なところ、当方もシーイン関連でいくつかのテレビ

続・アパレルOEM事業が儲かりにくくなった理由
2023年2月20日 製造加工業 2
先日のOEM屋が儲かりにくくなったというブログに恐らくはOEM関係者ではないかと思われる匿名の方からリアルなコメントをいただいたので改めて、儲かりにくくなった理由を考えてみたい。 改めて断っておくが、当方の思いつく理由を述べているがそれが全てではなく、当方の知らない理由や当方の目にはそれほど重要とは映らない理由も複雑に絡み合っている。 また、あらゆることを余

15%程度の人にしか利用されていないメタバースというアンケート結果
2023年2月17日 ファッションテック 1
いくら考えてみても理解できないのがメタバースである。 当方が理解できるメタバースはポケモンGOである。ポケモンGOというウォーキングゲームをやり続けているが、アバターを作り、衣装や小物でコーディネイトする。 無料アイテムもあるし有料アイテムもある。 ポケモンGOには他人とのチャット機能や通信機能は無いから、ただ黙々と歩いてポケモンを捕まえるかレイドバトルする

往年のブランドイメージを塗り替えることができないサマンサタバサの苦境
2023年2月16日 決算 9
人間個人でも同様だが、企業イメージ、ブランドイメージというのは重要で、確立させるのも大変な作業だが確立させた後塗り替えることはより一層大変な作業だと感じる。 例えばこのニュース。 サマンサ、7期連続の最終赤字へ バッグ販売が低迷 以前から、サマンサタバサの苦境が取りざたされ続けているが、今回も業績予想の下方修正を発表しており、巨額の赤字を計上することになりそ

百貨店内にポケモンセンターを一早く導入した大丸梅田には先見の明があった?
2023年2月15日 売り場探訪 1
ファッション専門学校の生徒とは、30数歳も年齢が離れており、自分の息子よりも若いくらいなので、共通の話題を探すのに苦労する。 そんな際に重宝するのが、アニメ・漫画・特撮の話である。 ドラゴンボール、ジョジョの奇妙な冒険、ワンピースあたりはほぼ、100%で共通の話題になるうる。あと一部ではガンダムシリーズである。特に昨年秋に始まって、4月から第二期が始まる「ガ

アパレルOEM事業が儲かりにくくなった理由
2023年2月14日 製造加工業 4
現在、一部のブランド、特に工場や製造関係が立ち上げた「ファクトリーブランド(それに類する物も含む)」を除いて、「OEM屋」無しでは洋服の企画製造が成り立たなくなっているというのが実態である。 逆に、本来は「ファクトリーブランド(同)」のはずなのに、OEM屋に仕事を依頼するブランドすらある。 この状況だけを聞くと「OEM屋はウハウハだろう」と思われがちだが、O

衣料品も他の商品と同じ支出先の1つに過ぎないという話
2023年2月13日 トレンド 3
2020年の年末、当時就職1年目だった次男が年末大掃除を手伝いに来てくれた。 その際、亡父が死んでから使っていなかった亡父専用の95年製ホットカーペット2畳用のスイッチを入れたが発熱せず、壊れていることが判明した。 その夜はホットカーペット無しでやり過ごしたが、普段家族と暮らしていれば即座に買いなおすところだが、なにぶんと一人暮らしなので、どうしても寒ければ