MENU

南充浩 オフィシャルブログ

2023年 の記事一覧 : 243件

「匿名○○店」の手法はアパレル製品でも取り入れてみる価値はあるという話

2023年12月14日 企業研究 1

ファッション系ブランドというのは元来、イメージを高値で売っているような側面がある。 それこそが「高付加価値」と呼ばれるものだろうが、イメージが良いからと言って必ずしも製造原価が高いわけでもないし、長持ちするわけでもないというのが現実である。 一方、「物は良いのに売れない」と嘆くブランドもこの世の中には多々ある。ここでいう「物」というのは「品質」である場合もあ

「ブランド」は高く売れるときに売るのが正解だと思った話

2023年12月13日 企業研究 6

ファッション関係のブランドというのは、人気の上下動が激しいから好調なうちに売却するのが正解ではないかと最近強くそう思うようになった。 売却後に持ち直すブランドもあれば、売却後も低迷し続けるブランドもあるが、売った後のことなど心配する必要は無い。 またブランドを売却してもその後、売った創業者は必ずしも順風満帆とも限らない。面識のある某創業者は会社を売却後いくつ

スニーカーの破れた内貼りを100均のナイロン生地テープで補修した話

2023年12月12日 お買い得品 0

今年に入ってからずっと小さなピンク色の粒が部屋に落ちることが増えた。 昨年までランニングの時に履いていたスニーカーのアッパーの一部にピンク色の部分があったからそれが剥がれた物なのかと思っていたが、ランニング時に新しいスニーカーを履くようになっても落ちているので不思議だった。 つい先日、それも11月下旬くらいに何気なく昨年末に買ったリーボックのフューリーライト

デザイン・生地・縫製・副資材が揃って良い洋服ができる、という話

2023年12月11日 考察 0

皆さんこんにちは! USです。   早いもので今年も残すところあと1ヶ月を切りました。 ようやく季節並みに気温が下がる日も出てきたことで洋服の売れ行きも良くなりつつあるようですが、本来は消化が終わっていないといけない秋物の在庫が減っていないことで状況的にはかなり厳しいと取引先の方お話されていました。。。 店頭の来店客もその日の気温や天気に大きく影響

洋服のマストレンドはあまり変化していないが靴のマストレンドは変わりつつあるという話

2023年12月8日 トレンド 3

最先端の尖ったファッショントレンドはどうだか知らないが、マストレンドでいうと、昨年の秋冬と今年の秋冬ではカジュアルにおいてはさして大きな違いはないと感じる。 特にメンズカジュアルはそんなに変わっていない。 ユニクロは基本的にベーシックなので、継続品番が多いのは毎シーズンのことだが、デザイン面もサイズ感もこの1年間はさして変わっていない。もっといえば、ここ数年

「SPA」化の普及と仕入れ型専門店の減少で苦境に陥った現金問屋

2023年12月7日 企業研究 0

大阪・本町の現金問屋であるプロルート丸光が経営破綻したわけだが、これは他の残存している現金問屋各社にとっても決して対岸の火事ではないだろう。 プロルート丸光の経営破綻を含めて厳しさを増す現金問屋という業態 30年前のピーク時に530億円内外あった売上高は直近では40億円程度にまで縮小していたと報道されている。30年間かけて12分の1未満にまで縮小してしまった

プロルート丸光の経営破綻を含めて厳しさを増す現金問屋という業態

2023年12月6日 経営破綻 2

衣料品前売現金問屋のプロルート丸光が経営破綻した。 会社更生法を申請したので、まだ倒産ではない。支援してくれるスポンサーが見つかれば経営陣が交代となって企業は存続できるが、スポンサーが見つからなければ破産整理されて本当に倒産することになる。 とはいえ、来年1月6日で上場廃止となる。 各メディアが報道しているが、社の歴史などはやっぱり信用交換所と帝国データバン

コロナ明けによって市場規模の拡大が止まったアウトドア

2023年12月5日 トレンド 0

何事もやってみなくては自分に合うかどうかはわからない。 しかし、この年齢になると合っていないと想像できるものもたくさんある。ましてや一度や二度、過去に体験したことがあるものは経験則から予測してしまって再びやる気も無い。 当方にとってそういうものは多々あるのだが、近年のトレンドに上がっていたゴルフ、キャンプはその典型である。ついでにいうと海水浴も嫌いで、海に出

「できるだけ高く売る」ことは重要だが「高すぎ」ても売れなくなるという話

2023年12月4日 お買い得品 0

1人暮らしの当方はほぼ毎日、スーパー万代に行って使う食材を購入しているわけだが、食品は本当に値上がりしたと感じる。 ただ、野菜類・果物類は天候や気温によって2020年くらいの価格に戻ることも少なくない。また卵は今年は値上がりしておらず22年から横ばいという感じである。 加工品類は結構上がった感じがある。 体感的に全食品合わせると20~200円くらい上がったと

細分化された各分野のファッションは「サブカルチャー」だという話

2023年12月1日 トレンド 0

国内のファッション市場は成熟化して細分化している。 マストレンドもあるにはあるが特徴的な何かがあるかと言われると当方にはわからない。目新しいアイテムの登場もほとんどない。ファッション向けバラクラバなんて実際街中で着用している人は見かけたことがないから、あまりに目新しすぎてもマスには広がりにくい。あと非合理すぎても広がりにくい。 自転車に長距離乗る人からすると

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ