未分類

地方郊外への出店で無印良品が苦戦に陥る理由
2023年6月22日 未分類 3
我が地元には食品に関しては「スーパー万代」がある。すべての品目ではないが、多くの品目ではかなり安く最安値の品目も珍しくない。スーパー玉出と比べても安い品目がある。酒に関しては西友の方が10円くらい安いという感じである。 他方、ドラッグストアも食品を強化しており、競合が起きている。都心型ドラッグストアでも食品は多く見られるが、当方の住んでいるような郊外だとドラ

業界人が期待するほどにはシーインの知名度も利用率も高くなかったというアンケート結果
2023年2月21日 未分類 9
昨年10月・11月と大々的に報道されたシーインだが、12月に入ってからすっかり鳴りを潜めたように感じる。 これは当方がテレビ番組をほとんど見ないのということもあるのだろうが、当方の生活範囲内でいうと、2、3本の業界ウェブメディアでニュースを見かけた程度である。 10月・11月の熱狂ぶりは何だったのかと思うが、正直なところ、当方もシーイン関連でいくつかのテレビ

正反対の手法で日本再上陸する「フォーエバー21」と「アメリカンイーグル」
2022年9月22日 未分類 0
秋の彼岸の入りに合わせたのでもないだろうが、9月21日、大きなニュースが3つあった。そのうちの1つであるスノーピークに関してはどうでもよいので放置する。(笑) 2つは、同じ内容である。フォーエバー21とアメリカンイーグルの日本再上陸である。 このうち、メディアの注目度合はフォーエバー21の方が高いと感じる。かくいう当方ごときにまでテレビ番組がコメントを求めて

「人を見て法を説かない(説けない)」迷コンサルタントには気を付けろ
2022年2月3日 未分類 3
離婚してから丸8年が経過して今9年目に突入している。再婚予定は一切ない。 元妻は割合にテレビが好きな人間で、家にいる時には常にテレビが点けられていた記憶しかない。当方も若い頃はテレビ番組が好きでよく観ていたが、2010年くらいからひな壇芸人のバラエティ番組ばかりになってアホらしくて観るのをやめた。 離婚してからは、日曜朝の仮面ライダーシリーズと戦隊シリーズ、

オフプライスストアが我が国で急速に拡大しないのは当然
2022年1月20日 トレンド 2
一応、繊維・衣料品業界の記事を書くことで何とか暮らしているが、業界の自称有識者や業界メディアが騒ぐことに対して全くピンと来ないことが多い。 その中の一つに「オフプライスストア」がある。 2019年ごろから急速に騒がれだしたが、当方はピンと来なかった。なぜなら、存在意義が皆目わからないからだ。今も分からない。 2021年も終わって2022年が始まったわけだが、

パクリ業界の超新星「鎌倉のシャツ」登場
2021年9月30日 未分類 3
当方はもともと悪ふざけが好きなので、洋服に限らずパロディ物が大好きである。 SNS上に流れてくるパロディコラ画像もけっこう好きである。 最近は、プロ野球OBのYouTubeを見ることが多いのだが、その中で見かけた「ザ・ポーク・フェイス」のTシャツがあった。 完全にノースフェイスのパロディだが、どこで売っているのかと検索したら楽天やAmazonで

今後はネット通販の前年割れも珍しくなくなるだろう
2021年6月25日 未分類 1
数年前からのZOZOTOWNの急成長、昨年春からのコロナ禍が重なり、アパレル業界と業界メディアには、ECすなわちネット通販が最大の活路という見方が蔓延している。 たしかに昨年春からのコロナ禍で、ネット通販が無かった企業はどれほどの損失となったかである。完全に実店舗の売上高減少を補完することはできなかったが、幾ばくかの補填にはなった。 物事の成長というのは、黎

必需品でもあり「趣味の一品」でもあるのが洋服
2021年6月21日 未分類 4
SNSをやり始めて11年くらいになる。 繊維の製造加工業者も手軽に発信ができるようになったのは非常に良いことである。自分がSNSを開始したころは、製造加工業者の中でも「進んでいる」と言われた人たちしかやっていなかった。 当時、国内の製造加工業者はSNS上で「工賃が安すぎる」「安物のファストファッションは悪だ」という主張を繰り返していた。 11年が経過した。

「ポストバーバリー」という考え方がそもそもの誤り
2021年5月25日 未分類 2
財務分析や数字の分析は、当方の遠く及ばないところであるから、マサ佐藤氏にお任せするとして、三陽商会がここまで苦しみ続けた最大の原因は「バーバリー」の代わりを「マッキントッシュロンドン」が容易に務められると思っていた、思い込もうとしていたことにあると考えている。 また、有識者やコンサルタントやメディアも過剰に忖度してか、そもそもの目が曇っていたからなのかはわか