MENU

南充浩 オフィシャルブログ

2020年6月 の記事一覧 : 22件

洋服を値下げして処分販売することは「絶対悪」ではない

2020年6月30日 お買い得品 0

アパレル業界には「バーゲン悪玉論」的な感情論がいまだに横行しているような気がする。まあ、もしかしたら当方の被害妄想かもしれないが、今回は被害妄想を基準に話を進める。(笑) 例えば、この記事なんかも根底にはそれが流れているような気がする。   「セールのあり方」 https://senken.co.jp/posts/mete-200626 営業時間は

衣料品製造の中間業者は多分なくなることはない

2020年6月29日 製造加工業 0

現在のアパレル業界は、小売・流通段階よりも製造加工段階の方が多層化・多段階化している。 90年代後半のSPAブームと問屋不要論によって、随分と中間業者は流通段階では少なくなった。インポートブランドに関しては表に出ていないが不透明な中間業者が挟まっている場合もあるが。 例えば某高額ダウンジャケットブランドが、急に値上がりした要因には様々な理由があるが、その一つ

服作りが好きな人は「儲けること」を考える必要がある

2020年6月26日 デザイナー 0

先日、タイトルが表示されたが、クリックせずに華麗にスルーした記事がある。   アパレル苦境下で200%伸びたブランドの正体 https://toyokeizai.net/articles/-/357339   タイトルがいかにも胡散臭い。経済系メディアでよくありがちな見出しである。この手の記事はだいたい、大手とは比較対象にならないくらいの

老舗大手アパレルだけが厳しい状況にあるわけではない

2020年6月25日 企業研究 1

レナウンの経営破綻、三陽商会の凋落など、旧来の大手企業の苦戦ばかりが取りざたされるアパレル業界だが、「新しい企業」や「現在の人気企業」が必ずしも堅調なわけではない。 レナウン(先ごろ上場廃止になったが)、三陽商会、オンワードホールディングス、ワールドなどの大手は株式公開をしているため、その状況が見えやすいが、アパレル業界は圧倒的に株式公開をしている企業数が少

サンプル製作代とサンプル修正代も無料ではない

2020年6月24日 製造加工業 3

繊維・衣料品業界におけるすべての事柄に通暁している人はいない。 もちろん当方もである。 生地で言えば、織物に詳しい人は編み物には詳しくないし、その逆も然りである。 スタイリストやファッショニスタ、ファッションブロガーなどは生地や縫製、製造加工工程全般には詳しくないし、生地工場のオッサンはファッショントレンドやコーディネイトにはまったく詳しくない。 そんな具合

1足500円未満の脱げにくいフットカバーではABCマートのストッキズムがお勧め

2020年6月23日 お買い得品 0

今年の梅雨は比較的湿度が低くて、今のところ、例年に比べると過ごしやすい。 特に朝晩は気温が下がるので過ごしやすい。日が暮れてからもムアっとしていたら気持ちも萎える。冷房の効いた部屋に一刻も早く飛び込みたい。 夏の間は、晴れた日には、ユニクロ&ルメールのキャンバススリッポンを履くことが多い。冬に履くとちょっと足元が寒いからで、だいたい5月から10月下旬までを着

むやみな原価率引き下げが過剰在庫を生み出すこともある

2020年6月22日 製造加工業 0

国内の衣料品製造は水平分業で、海外は一貫生産だと言われるが、一貫生産と言ったところで紡績から小売店までを一貫体制で行っている工場など知る限りでは存在しない。 せいぜい、紡績・染色・織布・整理加工くらいまでである。 いわゆるアパレルメーカーの機能、小売店の機能は持っていない。 一貫生産できるのは、糸から生地までくらいなので、実際のところアパレルメーカーに売ると

H&Mの停滞は長期間続くのではないか?

2020年6月19日 企業研究 0

ZARAとユニクロに比べて、このところ影が薄いのがH&Mである。 全世界の売上高で見れば、ユニクロを擁するファーストリテイリングに追い抜かれるのは時間の問題ではないかと個人的には見ている。 売り場で商品を見た感じだけでいうと、確固たるスタイリングはないが、その時々のモードをコピーするZARA、最近は少し変わってきつつあるがジーンズカジュアルとスポーツ

990円に値下げされたライトオンの「タフエイジ」Tシャツは本当にお買い得

2020年6月18日 お買い得品 0

ユニクロとジーユーの「お買い得品」や「良い商品」のレビューは数限りなくあるので、今回は、当方が今夏買ったライトオンの「お勧め品」を紹介してみたい。 正直なところ、月次売上速報や決算を見ていると、全然大丈夫とは思えないライトオンだが、いまだに「これは!」と思わせる商品が中にはある。 実は2019秋冬はライトオンで買い物をしなかった。 先日、コロナ休業前に久しぶ

ZARAは1200店閉店するわけではないし、日本だけで300店舗閉鎖するわけでもない

2020年6月17日 メディア 0

少し前の記事になるが、「記事を読まずにコメントする人が6割」という記事が掲載された。 2016年のことである。   記事読まずにコメント6割 「タイトルだけで反応」のネット民 https://www.j-cast.com/2016/06/27270820.html?p=all ツイッターやフェイスブックといったSNSユーザーの約60%が、ニュースの

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ