MENU

南充浩 オフィシャルブログ

2021年7月 の記事一覧 : 20件

ネット通販のレビューコメントは玉石混淆と感じた話

2021年7月30日 ネット通販 3

最近、51歳の中老のジジイはデジタルトランスフォーメーションに成功して、買い物を実店舗とネット通販と併用している。さしずめ「デジタルトランセンテンスモード発動」と言うところだろうか。 実店舗で買う方がお得なら実店舗で、試着や実物確認は実店舗で、という具合である。また実店舗で在庫が切れていてネット通販にあるなら、ネット通販でという感じで買い物をするようになった

ファーストリテイリングへの大逆風が吹き始めたと感じているという話

2021年7月29日 ユニクロ 0

財務内容とか、決算分析とかは別として、久しぶりにファーストリテイリングに対してかなり強い逆風が吹き始めたと感じる。 ちょうど20年前の2000年ごろにもフリースブームの反動からくる大幅減な減収があったが、あの時に近いくらいの悪いムードを感じる。 もちろんあの当時とは財務内容とか商況とかは全く異なるし、「ムードを感じる」というくらいなのだから、当方の個人的な感

暑さが耐え難いので電動ファン付き服の購入を検討しているという話

2021年7月28日 トレンド 0

本格的な夏が到来したが、昨年、一昨年までの猛暑と比べると、今のところは少しマシである。 35度以上(35度を含む)の気温に比べるとやっぱり33度、34度というのは我慢ができる範囲内である。8月に入ってからはどうなるのかちょっとわからないが、長期予報で見ると35度以上はあまりなく、だいたい33度・34度が続いている。 しかし、長期予想というのは当てにならないこ

良品計画の売上高3兆円計画を訝しく感じる理由

2021年7月27日 企業研究 6

先々週くらいのことである。7月22日から4連休だということを初めて知った。 何度も書いているが、離婚してからほとんどテレビを視なくなっていて、今年だと日曜日のゼンカイジャーと大河ドラマ以外視ていない。 あ、土曜朝の「ダイの大冒険」もチラチラと視ていた。7月からはイマイチ個人的には好きになれないなあと思いながら「ウルトラマントリガー」を眺めている。 4月から6

中華料理店とのコラボ服が増える理由が理解できないという話

2021年7月26日 トレンド 3

先日、衣料品業界人お二人とお会いし、歓談させていただいた。 おひとりは40代半ばで、お高いイタリアンメンズスーツ・イタリアンメンズカジュアルを扱う方。もう一人は40代後半の紳士服チェーン店の方。イタリアンの方とは何度かお会いしているが、実際にお会いするのは2年ぶりくらいで、紳士服チェーンの方とは初めてである。 お二人は以前からの知人同士なので、当方もそこにお

ネット通販に向いている分野と向いていない分野

2021年7月21日 トレンド 0

前回の無印良品の商品を実店舗で仕事として買ってみたことを書いたが、50代の中老としては、やっぱりネット通販より店頭で選んだ方が選びやすいと改めて感じる。 もちろん店頭で、買う際には、ネット通販ページでサイズ表記やレビューなんかを確認する。 その確認作業があるから、逆に以前よりは買いやすくなった部分もある。 例えば「生地が硬かった」とかそういうレビューは参考に

無印良品の男女兼用服を増やす試みはビッグサイズトレンド無しでは成り立ちにくい

2021年7月20日 商品比較 2

ちょっと依頼があって記事を書くために、久しぶりに無印良品でTシャツを2枚買った。 正確に言うと、Tシャツが1枚、半袖セーターが1枚だが、半袖セーターにはまたしても「ニットTシャツ」と書かれてある。 通常のTシャツに使われている生地は大きく分けて3種類。天竺、フライス、スムースだが、3つとも編み生地である。英語でいうとknitである。 Tシャツを含むカットソー

計画未達だった今夏のユニクロとジーユーから学べる事跡

2021年7月19日 ユニクロ 3

言うまでもなく、当方はオッサンなので、あまりレディース服売り場をしげしげとは見ない。 まかり間違ってレディース服ブランドから仕事の依頼があればしげしげと見る。何せ業界紙記者時代はレディース下着の担当も2年くらいやっていたくらいである。 しかし、今はそんな仕事の依頼もなく、リサーチと趣味を兼ねて、売り場をざっと見渡したあとは、自分が着用できるメンズ服売り場で物

衣料品業界がクロスオーバーでお互いに新規参入し合う理由

2021年7月16日 ジーンズ 1

現在の国内市場では、各分野の需要の上限はある程度決まっている。 そのため、各分野で需要をある程度まで取り込み切ったら、さらなる規模拡大を求めるなら他ジャンルへ進出せざるを得ない。 そのため、様々な分野でクロスオーバーが起きている。 例えば、ベーシックカジュアルを取り切ったユニクロは、メンズビジネススタイルやスポーツ分野に進出している。一方、スポーツウェアアパ

高い服を買わなくなっためっちゃ個人的な理由

2021年7月15日 商品比較 0

今回はめちゃくちゃ個人的なことである。 いつも、個人的やんけと言われれば返す言葉もない。(笑) 2010年にこのブログを始めてから、安い洋服を買ってばかりになった。理由は二つある。 1、独立して仕事が無かったのでお金がなかった 2、安いブランドの服の見映えが向上した この2つである。 しかし、先日、業界の知人と話していてほかにも理由があったことに気が付いた。

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ