MENU

南充浩 オフィシャルブログ

2012年 の記事一覧 : 248件

見た目は重要です

2012年10月3日 未分類 0

 今朝、日経ビジネスオンラインで「ザクとうふ」を作った会社の社長さんのインタビューが掲載されていた。 面白いので読んでいたのだが、社長のお言葉の一部分が衣料品業界にも当てはまるのではないかと感じた。 我々はメーカーですから「製造ラインに何とかシステムを導入した」とか、「工法が違う」とか「製法が違う」「原材料が違う」とか、そういう部分ももちろんやるべきなんです

整経はいまだに手作業で行います

2012年10月2日 未分類 0

 織布メーカーにデザイナーが直接、生地製造を依頼した場合、「3反以上で」とか「5反からでお願いします」と言われることが多い。1反はだいたい50メートルである。 これに対してデザイナー側は、小規模である場合「20メートル織れませんか?」というような希望が多く、織布メーカーとの話がまとまらない。  大量に生地を使用する大手ブランドの企画担当者の中にも「うちオリジ

「パルコ」に対する認識の違い

2012年10月1日 未分類 0

 少し、旧聞になるがJフロントリテイリングがパルコの株式65%を取得した。 J社が乗り出す前には、森トラストやイオンも買収に名乗りを挙げており、さながらパルコ争奪戦の様相だった。 関西圏で生まれ育ち今年42歳になる筆者には、なぜそれほどパルコに価値があるのかさっぱりわからなかった。 業界の先輩に尋ねると「80年代のパルコの文化発信力はすごかったんだよ」という

底打ち感が出てきたジーンズメイト

2012年9月28日 未分類 0

 恒例のライトオンとジーンズメイトの9月度売上速報が発表された。 ライトオンは 既存店売上高が前年比6・8%減 既存店客数が同5・5%減 既存店客単価が同1・3%減 だった。 ジーンズメイトは 既存店売上高が前年比2・8%増 既存店客数が同5・5%増 既存店客単価が同2・6%減 だった。 この両社は20日締めなので、9月の高気温の影響をかなり受けていると考え

展示会場でのデジャビュ

2012年9月27日 未分類 0

 先日、某小規模アパレルの展示会にお邪魔した。 このアパレルの卸売り先は小型専門店が多い。 展示会を拝見した感想だが、迷走している小型専門店が多いと感じる。 展示会で多いのが「どの商品が売れ筋?」と尋ねる風景。 売れ筋情報を収集することは非常に重要である。 問題は次の言葉。「売れ筋の1位から5位まで仕入れるわ」。 で、この専門店は他のアパレルでも「売れ筋のみ

アメリカ村復活のきっかけになるかな??

2012年9月26日 未分類 0

 先日、東京から出張してきたデザイナーにアメリカ村で会った。 彼らの感想が面白かった。 「ダボダボのBボーイスタイルの人がたくさんいてびっくりした。あんなかっこうの人は東京ではほとんど見かけなくなりましたよ(笑)」。 ここでいうBボーイスタイルとはヒップホップ系のファッションを指しており、10年ほど前までは、ダボダボのパンツにダボダボのTシャツを着用するとい

一過性のイベントではなく継続的な取り組みが必要

2012年9月25日 未分類 0

 八王子のみやしんの廃業について、多くの方が意見を書かれている。 個人的にはみやしんについて知識を持ち合わせていないので、書きようがない。 これについては、奥田染工場のブログを読んでいただくのが一番だと思う。 ちょっと長文であるが、八王子の同業者として、製造業者としての衷心がにじみ出ている。 みやしんの廃業について思うこと 『いいものを作ることと儲かることは

生地作りも縫製もオートメーション化されてるわけではない

2012年9月24日 未分類 0

 暑さ寒さも彼岸までというが、いやはや今年は彼岸でピタリと涼しくなった。 21日までの暑さが嘘のようである。 そんな中、22日まで4日間もJIAM(国際アパレルマシンショー)という展示会でブースのお手伝いをした。 何が展示されているかというと、ミシンとか裁断機とか、ハンガーだとかそういうアパレル製造に必要な機械のモロモロが展示されている。 ブースでお留守番を

売るのも買うのも男性でした

2012年9月21日 未分類 0

 昨日、レディース肌着のことを書いたら、昔のことを思い出した。 97年に初めてレディース肌着という分野を担当することになった。 関西に本社がある企業がメインだったので ワコール、グンゼ、ルシアン、アングルなどを定期的に訪問した。 97年までレディース肌着なんてまったく無縁だったし、テレビのCMを見ても女性ばかり登場するので、企業に勤務するのも当然女性が多いだ

男性社員の多さに驚く

2012年9月20日 未分類 0

 15年前から不思議だったのが、女性肌着メーカーに男性社員が多いことだ。 営業担当者も男性、営業責任者・企画責任者も男性、当然役員も男性。 かろうじて企画の現場に女性が何人かいたくらいだろうか。 しかも服装コードは固く、サラリーマン然としたスーツを着込んでいる。 慣れるまではすごく戸惑ったがあった。 企画責任者と営業責任者が2人そろって出てきてくださった場合

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ