MENU

南充浩 オフィシャルブログ

トレンド

ユニクロ×エンジニアドガーメンツのポロシャツを100円引きクーポンを使って買った話

2019年5月28日 トレンド 0

昨日、ユニクロとエンジニアドガーメンツのコラボポロシャツの発売日だったので、売り場に行った。 心斎橋店に行ったわけだが、ウェブやSNS上でも相当に評判が高かったから、とくにオッサンも含めた男性には相当に売れるのではないかと思っていた。 実際、SNSでつながっているアパレル業界人の男性で「発売された買いたい」という人は多かった。   心斎橋店に行くと

ユニクロのスマホアプリの「マイサイズ機能」の凄さに感心した話

2019年5月23日 ネット通販 0

当方は今でも洋服を買うには、店頭で試着するのが最適だと思っている。 とはいえ、気に入った店を巡回して試着するのは時間がかかる。仕事がなくて暇で暇でどうしようもないときくらいにしかできない。 また、店頭で一つ一つのアイテムを確認するのも時間がかかる。 時間短縮ということで考えると、ウェブ通販ページで目ぼしい商品を物色することになる。 とはいえ、画面で物色するの

低価格ブランドとのコラボは本当にブランド価値を下げたか?

2019年5月10日 お買い得品 0

ユニクロがエンジニアドガーメンツとのコラボポロシャツ4型を発表した。 ちなみに「エンジニアドガーメンツ」でウェブを検索すると、2番目以降は全部ユニクロとのコラボニュースである。ユニクロ効果恐るべし。 https://www.uniqlo.com/engineeredgarments19ss/jp/   個人的には、水玉のグレーと、グレーかオリーブグ

ユニクロの値下げ商品を税込み9100円で7枚買った話

2019年4月17日 ユニクロ 0

今日はちょっと気分を変えて。 先日、このブログで書いたように1月に母方の祖母が100歳で亡くなった。 その四十九日法要が3月にあり、その席でお供え物の返しの中に百貨店商品券2万5000円があった。 これをできるだけお得に使おうと考えたわけだが、当方が百貨店で欲しい商品がない。 別にインテリアや食品には興味はないし、着物も着ない。ましてや着物が2万5000円で

ユニクロの値下げ品を8000円分買って満足した話

2019年3月20日 お買い得品 0

1月に100歳だった母方の祖母が亡くなって、3月上旬に49日法要があった。 薄情なようだが、100歳で亡くなると、そんなに悲しくはない。年齢的に亡くなっても当然だと思っているからである。 その法要でお返しをもらったら、百貨店商品券が2万5000円分もあった。   せっかくなので使ってしまおうと思ったが、当方は百貨店で買いたいモノがない。デパ地下の食

ユニクロUの値下がり品とジーユーの590円に値下がりしたスニーカーを買った話

2019年3月11日 お買い得品 0

ジジイになりかけているせいもあるのか、最近は「あの服が着てみたい」という猛烈な欲望がなくなった。 1つには自分の容姿の限界を知ってしまったということもあるだろう。 汚いジジイに見えるのは嫌だが、いくら頑張ってもキムタクにはなれない。整形手術と植毛をしない限りは。 当方は、ファッションは自分が満足すること(主観)も大事だが、他人からマシに見られること(客観)の

コスパオブザイヤー2018第1弾はジーユーのノンキルトダウンジャケット

2018年12月27日 お買い得品 0

「三軒建てないと思ったような家は建てられない」という。 マイホームを建てる際に、どんなに綿密に考えても1軒目は思ったようには建てられない。別に工務店や大工が悪いわけではなく、現実的に最適なプランを経験則が少なすぎるために自分が指示できないためだ。 2軒目になると前回の失敗を糧に少し修正できるが、それでもまだ満足できる家にはならない。経験がまだ足りないためだ。

ジーユーで990円に値下げされていた「過去物」コートを買った話

2018年10月19日 お買い得品 0

値引きを抑制すると、単年度では利益率が改善するが、店頭消化が悪い(要するに売れない)ことが多く、それが翌年以降に「投げ売り」という形になって、営業減益や赤字転落に陥る。 多くのアパレルはこの繰り返しであり、前回のブログでそのことについて触れた。 バーゲンの抑制で営業利益を好転させても翌年以降にその反動がある   具体例としてライトオンを出した。20

小売業はいかにローカル化するかがカギ 売れ筋は地域ごとに絶対に異なる

2018年10月10日 お買い得品 0

グローバルブランドの売上高分布を見ると、世界中で満遍なくほぼ同等の金額が売れているブランドというのはない。やっぱり地域別に得意不得意がある。 ユニクロは圧倒的にアジアが強い。一方GAPは圧倒的にアメリカ本国が強い。 H&Mはアメリカでも強く店舗数が400店もあるが、ZARAは最近アメリカで注目されているとはいえ、店舗数は80店舗ほどで進出してから20

差が付き始めたユニクロとしまむら

2018年9月10日 メディア 0

朝からブログの調子が悪くて作動しにくいため、今日はこちらで全文をアップする。復旧してからそちらに移行したい。 ユニクロの国内店舗数が800店を下回ったことが話題となっている。ピーク時に834店あったのが、今では784店まで減少しており、ピーク時よりも50店減少したことがわかる。その一方で、売上高は増え続けており、2017年8月期で8000億円を越え、2018

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ