MENU

南充浩 オフィシャルブログ

ジーンズへのウォッシュ加工が日本で発祥した理由

2021年11月5日 ジーンズ 1

日本のジーンズの歴史は正確には、終戦後、1950年から米軍の中古ジーンズが入ってきたのが始まりだということは業界では常識となっている。 世界で初めてジーンズを水洗いして販売したのは、日本だということもそこそこには知られてはいるが、あまり人口に膾炙していない気がする。(違っていたらごめん)   日本で国産ジーンズが作られるようになったのは1960年代

旧大手ジーンズメーカーはジーユーかユニクロとコラボして知名度を高めるべきでは?

2020年8月12日 ジーンズ 3

先日、ビッグジョンが百貨店のジーンズ売り場から撤退した。 理由は儲からないからである。どれくらい儲かっていないのかという裏は取れてはいないが、採算に乗っていないからだということ自体は裏が取れている。   個人的にはエドウインやリーバイス、ビッグジョンといった旧ナショナルブランド系のジーンズが好きだし、安くなった型落ち商品をたまに買ったりする。 しか

低価格ジーンズは昔からあった

2019年8月22日 お買い得品 0

ちょっとジーンズ関連が続いて申し訳ないが、低価格ジーンズについて振り返ってみたいと思う。 ジーンズ量販店/店舗数が減少、ジーンズ以外の商品開発も この記事に以下のような一節がある。   マックハウスの担当者は「従来のようなナショナルブランドのジーンズより、低価格帯を好む層も増えた。他社も低価格のプライベートブランドのジーンズに力を入れている」。 &

ブランドロゴ入りのTシャツは意外と売りやすいアイテム

2018年8月6日 ジーンズ 1

8月4日の土曜日、ビッグジョン大阪店のプレオープンにお邪魔した。 ジーンズメーカーのビッグジョンが、直営の大阪店を出店した。 今回は、8月5日に東京と大阪の同時オープンだという。 東京店は東京支社と併設で9坪の小さな店だが、大阪店は40坪の面積がある。 しかし、ビッグジョンとしてはとりあえず1年間の挑戦と位置付けており、ダメだった場合、1年間で撤退する。 売

最後に背中を押したのは?

2013年4月16日 未分類 0

 ビッグジョンの経営が新体制に移行したわけだが、それを最終的に後押しした要因の一つに「ディッキーズ」ブランドが2011年末で無くなったことがあると思う。 2011年にディッキーズジャパンが設立されたことは記憶に新しい。 2002年にビッグジョンはディッキーズのサブライセンシー契約を結んだ。 カジュアルパンツ部門についての契約である。 記憶をたどると、2002

単品アイテムの大規模卸売り時代の終焉

2013年4月8日 未分類 0

 ジーンズメーカー、ビッグジョンの再建計画が発表された。 以前から耳にしていた内容よりはずいぶんとソフトな内容となっており、正直、ほっとした。 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013040608014159  ジーンズメーカーのビッグジョン(倉敷市児島下の町)が経営不振に陥り、地元金融機関など出資の官民ファ

洋服の価格はユニクロが基準に

2011年9月8日 未分類 0

 先日、老舗ジーンズメーカー・ビッグジョンの取材をした。 その席上でビッグジョン側から「消費者にとってベーシックなブルージーンズの価格は、ユニクロ基準になっています」との発言があった。 これに対しては賛否両論あるだろうが、個人的には「ジーンズ」というアイテムの現状を客観的に正しく見ていると評価したい。 ユニクロのジーンズは3990円である。 これを定価で買う

ジーンズの国内販売市場規模は?

2011年1月21日 未分類 0

 ジーンズ売り上げが低迷(反対にチノパン、ワークパンツ類は伸びている)ということを良く書いてきたのだが、ジーンズの年間国内販売数量というのは、だいたいどれくらいかと言うと、はっきりした統計はないのだが、一般的に「9000万本~8000万本」と言われている。 売り上げが好調な場合は9000万本、場合によっては9000万本を越えるが、1億本には届かない。一方、不

ジーンズがアパレル全体に広まった理由

2010年10月7日 未分類 1

 昨日紹介した週刊プレイボーイのユニクロ9990円ジーンズの記事内で、エドウインやリーバイスなどのジーンズ専門ブランド以外が広くジーンズという商品を生産できるようになった背景について「ジーンズ専門ブランドを退職して、ユニクロはじめとする各アパレルに就職する人が増えた」という説明がある。 これはまったくその通りで、ビッグジョンの尾崎篤社長も「ジーンズ業界のOB

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ