MENU

南充浩 オフィシャルブログ

ジーンズメイトが謎の株価高騰

2012年9月3日 未分類 0

 先日、友人から「ジーンズメイトの株価が急上昇している。なにかあった?」と質問された。
株式チャートを見てみると、8月22日ごろからジワっと上がり始め、8月28日から500円台に突入している。
8月21日は始値が160円で、終値が165円だったから、わずか1週間後に500円台に突入したのはよほどの好材料があると考えるべきだろう。

http://minkabu.jp/stock/7448/timeline#to_chart

さて、その好材料だが、見当たらない。
株式市場では8月度売上高の好調が要因と分析されているようだが、決して好調ではなく、下げ止まりと見るべきだろう。

今年8月度は

既存店売上高が前年比6・0%増
既存店客数が同3・9%増
既存店客単価が同2・0%増

である。
これだけを見ると好調と感じなくもないが、
昨年8月度は

既存店売上高は前年比17・4%減
既存店客数は同31・2%減
既存店客単価は同20・1%増

であり、好調に転じたというよりは底打ち感が出てきたと言うべきではないだろうか。

ちなみに2012年2月期決算は

売上高115億3300万円(前期比19・3%減)
営業損失2億1200万円
純資産63億8400万円(同15・4%減)

である。
営業損失の赤字幅は約9億円縮小しているものの、決して好調とは言えない。

ついでに2010年2月期決算を見ると、

売上高168億円
営業損失12億300万円
純資産105億5800万円

である。

2010年、2011年、2012年と毎年売上高と純資産を減らしてきていることがわかる。

http://minkabu.jp/stock/7448

これでどうして株価が急上昇するのかが不思議である。
そういえば、ジーンズメイトは2010年年末にも謎の株価高騰があった。
この時は、東洋経済が追跡取材をしていたのだが納得できる理由は分からずじまいだった。

ジーンズメイトにはこういう謎の株価高騰がときどきある。

この記事をSNSでシェア

Message

CAPTCHA


南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ