MENU

南充浩 オフィシャルブログ

ジーユーで790円に下がったランニング用のTシャツと短パンを買った

2017年6月8日 お買い得品 0

 先日、ランニング用の短パンとTシャツをジーユーで買った。

2011年の4月末から、週2回走り始めて6年が経過した。
運動が嫌いなので、続くかどうか自分自身で半信半疑だったため、半年間はウェアも靴も買わずにいた。
(要するに普通のスニーカーとTシャツと短パンで走っていたということ)

半年が経過したころから徐々にウェアとシューズを買いそろえた。
それも最低限の数だけ。

ここ4年は、春夏秋用のTシャツが3枚のローテーション、短パンは1・5枚のローテーションを着回し続けてきた。
短パンがなぜ1・5枚かというと、3年ほど前に1枚買い足したのだが、ポケットが皆無で不便すぎるため、よほどの事情がない限り使用していないからである。

で、そのメインで穿いていた短パンがついに今年春に破れてしまった。

そろそろ買い直す必要があるということで、ジーユーの「ジーユースポーツ」が6月1日まで値引きセールをやっていたので、その期間に買った。
同じ物を買うなら安い期間に買うべきである。

Tシャツも短パンもそれぞれ定価990円が790円(税抜き)に値下がりしていた。

IMG_2956

これでまた何年間かランニング用のウェアを買わずに済む。

さて、使用してみた感想なのだが、これで十分である。

以前にも書いたように筆者が走るのは1時間で7キロ程度である。
この程度の「なんちゃってランナー」ならジーユースポーツの990円のTシャツと短パンで十分だ。

いずれもポリエステル主体でそこそこの吸水速乾機能は付いている。
買った商品でいうと、Tシャツは少しタイト目な品番だったので、Lサイズを買った。
組成はポリエステル87%・ポリウレタン13%である。

ストレッチがこれだけ入っているということは通常の商品よりもタイトなシルエットだということになる。
(タイトだから伸縮性を強める必要がある)

短パンはポリエステル100%で前に二つポケットが付いている。

どちらも生地は薄手で柔らかい。

本格的にトレーニングをする人ならもっと機能性が高かったり、生地の強度が高い物が必要なのかもしれないが、なんちゃってランナーの筆者ごときならこれで何の不自由もない。

今後、秋冬の長袖長ズボンのランニングウェアもジーユーの値下がり商品でそろえることにしたい。

別にナイキやアディダスのマークを付けて走りたいわけでもないし、特別にお洒落なデザインが欲しいわけでもない。
実際のところ、自宅の近所をグルグルと走って周回しているだけなので、別にお洒落に見られる必要もない。

だいたい、スポーツウェア類は低価格品でも高額だった。
スーパーマーケットやスポーツチェーン店の店頭で探していたが、1900円以下のウェア類はほとんどなく、たまに990円に値下がりしているのは、そのジャンルでは破格値だった。

仮に、プロとは言わないまでも体育会系の部活動や、本格的なチームで活動しているなら、そういう高額なトレーニング用のウェアが欲しくなっても不思議ではないが、50歳手前のオッサンが自宅の周りを1時間7キロくらいしか走らないなら、そこまでの機能性もファッション性も必要ない。

近所のオッサンやオバハンにお洒落をアピールしたところで何のメリットもない。

まさかこの服を着て心斎橋やら梅田を闊歩する気もないし、週に2~3回、1時間ずつしか着用しないなら、そこそこの機能性で価格が安い方が良い。

そんな物に1900円とか2900円を出すくらいなら、ユニクロのカジュアルを定価で買った方がマシである。

ジーユーのスポーツウェアライン「ジーユースポーツ」は、初心者には最適の価格帯ではないかと思う。
これでスポーツアパレルの売上高が減少するなら、それはそういう商品を開発してこなかったスポーツアパレルの自業自得といえる。

ランニングをはじめ、初心者のスポーツ人口が増えているなら、そこに向けての商品が開発されるのも、低価格品が開発されるのも資本主義経済では当然の流れである。

ユニクロもスポーツラインを発売しているがこちらはジーユーよりも1000円くらい高い。
初心者や「なんちゃってランナー」には高額すぎる。ジーユーの「ジーユースポーツ」にユニクロのスポーツラインは負けてしまうのではないかとさえ思う。

インスタグラム始めました~♪
https://www.instagram.com/minamimitsuhiro/




この記事をSNSでシェア

Message

CAPTCHA


南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ