MENU

南充浩 オフィシャルブログ

「カッコイイ」と「ダサい」の判断基準があいまい過ぎてよく分からない

2017年2月23日 トレンド 0

 筆者も含めた一般消費者がオサレなファッソニスタを別世界の人間のように感じる理由の一つに、彼らのいう「オシャレ」の判断基準があいまい過ぎて理解不能だという点があるからだ。

一般人からすると明らかに「変」「奇抜過ぎる」「ダサい」と感じるアイテムや着こなしを「オシャレ」「クール」「抜け感がある」などと言って評価する。その評価基準があまりにもわかりにくい。
ファッソニスタの多くはほとんど非理論的で感覚的な人が多いから、その判断基準も極めて曖昧模糊とした感覚的なものだと考えられるが、そんな曖昧模糊とした判断基準を一般人が包括的に理解し、それをわが身に取り込むことは至難の業だし、そんな異様にめんどくさい作業をしてまで「オシャレ」になる必要性もまったく感じられない。

かくして一般人は、ファッソニスタを別世界の住人だとして関知しないようにする。当然の結果だろう。
それによってさらにファッショニスタたちは「オタク度」を高めてゆくという好循環を繰り返すわけである。

数日前からYEEZYというアディダスとカニエ・ウエストのコラボスニーカーが話題になっている。
「かっこいい」という話題ではなく、「ダンロップのスニーカーに似てないか?」という話題である。

これを上手くまとめているのがたびたび紹介している山田耕史さんのブログだ。

カニエ・ウエストブランドの人気スニーカーの元ネタ、ダンロップ説。
http://t-f-n.blogspot.jp/2017/02/yeezy-runner.html

各商品の画像をふんだんに取り込んで比較させているので、非常にわかりやすい。
ぜひ、全文をお読みいただきたい。

このスニーカーを単品で見ると、正直なところカッコイイとは到底思えない。
各氏が指摘するようにダンロップのスニーカーにそっくりである。

ダンロップのスニーカーというのは世間的にどういう位置づけかというと、「安くてダサい」である。
そこら辺のイケてない初老のオッサンが靴流通センターあたりで1900円くらいで買ってきて普段履きしているダサいスニーカーというのが、一般人が抱くダンロップのスニーカーに対する普遍的なイメージである。

61-220-1

(我らがダンロップの代表的モデル)
http://item.rakuten.co.jp/mode-shoes/61-220/

おそらく、このスニーカーを激褒めしているファッソニスタたちに質問しても「ダンロップのスニーカーは安くてダサい」と答えるだろう。

しかし、よく似たデザインの蟹江敬三 カニエ・ウエストモデルは「カッコイイ」「オシャレ」だと評価する。

一般人からするとその判断基準が全く理解できないし、単なるダブルスタンダードだとしか思えないわけである。筆者もその判断基準は理解できない。

まあ、せいぜい、「アディダスだからだろうな」とか「蟹江・ウエストだからだろうな」という理由しか思い当たらず、似たようなデザインでも発売元が違えばOKなのかという根本的な疑問は残ったままである。

スニーカーに限らず、こういうことは多くある。
その判断基準がもう少し論理的・非感覚的にならなければ、ファッショニスタはますます一般人から隔離されたオタク化を深めることになるだけだろう。

それはさておき。

今までイケていたものがダサいとなり、ダサかったものがカッコイイとなることは、ファッションにおいてはよくある。

80年代にはイケてたケミカルウォッシュジーンズが、90年代半ばには「超ダサい」アイテムの代名詞になってしまった。
逆に今後、ダンロップのスニーカーがイケてると見られるようになる可能性もゼロではない。

2012年のまとめ記事だが、これが今現状のダンロップのスニーカーに対する大衆の評価である。

【徹底討論】 なぜお前らは自分の意思でダンロップの靴を選ぶのか
http://mudainodqnment.ldblog.jp/archives/1713810.html

ここではダンロップの愛好者はダンロッパーと総称されている。

今回のように予期せぬ形でダンロップのスニーカーが注目されると、同じ「安いダサい」カテゴリーの横並びブランドとして知られるブリヂストンとスポルディングのスニーカーにも脚光が浴びることがあるのかどうかが気になる。

愛好者数の多さと「安いダサい」度合の髙さでいくと、ダンロップに並ぶのがスポルディングとブリヂストンだと考えられる。

bri323-m1

(ブリヂストンはこんな感じ)

実は筆者も大学生のころ、近所の靴流通センターで1900円くらいで買った白のブリヂストンのスニーカーを愛用していた時期がある。

このブログの読者ならご存知だと思うが、筆者は大学を卒業するまでまるでファッションには興味がなく、母親に買い与えられたジャスコとイズミヤの1900円くらいの洋服で常に過ごしていた。
靴については今まで触れる機会がなかったが、靴ももちろん同じレベルだった。

買う場所はだいたいジャスコかイズミヤ、あとは近所にあった靴流通センターだった。

あと、そこら辺のモサっとした親爺が普段履きしているスポルディングのスニーカーもなかなか捨てがたい味わいがある。

ダンロップに続いてスポルディングやらブリヂストンやらのスニーカーが注目を集めるような驚天動地の事態が起きるかどうかに期待したい。




この記事をSNSでシェア

Message

CAPTCHA


南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ