MENU

南充浩 オフィシャルブログ

プラモデル屋兼古着屋という個性的な店に行ってみた話

2024年1月25日 売り場探訪 0

職業柄、一応、衣料品関連の新店舗オープンの案内が来ることがある。 時間と距離が合えばとりあえずは見に行くようにしているが、精神的な老化のためか、ほとんど何の感想もない。「ふーん」程度であり、どの衣料品店とほとんど同じに見える。 老人特有の思い出補正ではないと思いたいが、90年代の衣料品店の方がブランドごとの差別化が目に見えて分かりやすかったと感じている。 そ

需給バランスの変化によって急激に値崩れを起こすことの恐ろしさ

2023年10月2日 トレンド 0

物の価格というのは需給バランスによって決まるというのはほどんど誰もが知っている事柄である。 最近の、原材料費高騰・燃料費高騰などのコスト増による値上がりは仕方がないが、如実に需給バランスの崩れによって値上がり・値下がりするのは、消費者にとっては好ましい状況ではない。 8月下旬以降に家電量販店のガンプラ売り場を眺めてそう思った。今回はガンプラのお話である。なの

コロナ特需市場の頭打ち・減少が始まったように感じるという話

2023年7月31日 トレンド 4

今年5月に新型コロナ感染症が5類に分類しなおされてから、急速にコロナ禍以前の日常生活が全部ではないにしろほぼ戻ってきた。 その以前、2022年後半くらいから徐々にではあるが忘年会や飲み会なんかも復活してきており、そうなるとコロナ禍が原因で伸びてきた市場が頭打ち・減少になることは極めて当然だろう。 その結果がゴルフ市場の伸び悩み、キャンプ市場の参加者人口の減少

どの業界も大手企業の物量作戦と戦うためには尖った特色が必要

2023年5月22日 お買い得品 0

今日はガンプラの話でも書いてみる。興味の無い人は読まない方が良いだろう。 ガンプラの品不足解消云々というのはまた別にまとめてみたいのだが、発売日の朝一番にジョーシンに並べば必ず入手できるような感じにはなってきた。 長年毎月ガンプラを組み立てているとだんだんと飽きてくる。当方は飽き性なのである。 そこで先日、バンダイ以外のメーカーのプラモデルを買ってみた。グッ

洋服を定価で買わない心理

2023年3月29日 トレンド 0

今日はちょっとガンプラの話でも。 あくまでも個人的な心理なのだが、最近は以前に比べるとガンプラ購買欲が落ち着いている。もちろん、ほぼ毎月新発売品は買っているが、今回買えなくても次回の再販でも構わないかなあという感じである。 もちろん、新発売品の中には好みや価格の問題でスルーする商品もある。 昨年9月ぐらいまでは、毎月の再販日に血眼になって行ける範囲の家電量販

洋服を買うためには並ばないがガンプラを買うために雨に打たれながら並んだオッサンの話

2023年3月20日 新商品発表 2

元々、行列に並んでまで待つということが嫌いである。 とはいえ、少しの時間なら並んで待つこともある。最大許容時間は20分であり、5分~10分くらいなら並ぶこともあるが、まあ滅多に並ぶことはない。   当方は来月の下旬で53歳になるのだが、87年とか88年当時、高校生だった。その当時、テレビの関西地区のニュースではよく「夏・冬のバーゲン開始で、なんばシ

スウォッチやナイキのスニーカーと比べてもガンプラの品薄状態が異常だと感じた話

2022年3月29日 トレンド 0

バブル期から90年代前半くらいに国内ではスウォッチという腕時計が流行った。 当方も親戚か家族のだれかからプレゼントでもらって1本だけ持っていたが、個人的には腕時計に全く興味はない。 世間でいうところの高級ブランド腕時計は一体何が良いのかさっぱりわからない。リセールする時に価値があるからという説も聞くが、転売を前提にわざわざ高値を払って腕時計を購入する意味がさ

価格の上下動は需要と供給のバランスで成り立っているということを再認識した話

2021年11月30日 お買い得品 3

人気ブランドは置いておいて、プチプラブランドやショッピングセンターやファッションビルに入店しているようなマスブランドでは、洋服の価格低下は止まらないと感じられる。 もちろん、定価を引き下げているブランドばかりではなく、それなりに維持しようとしているが、結局は回転率が悪いのか、夏冬のバーゲンやブラックフライデー、ハロウィンなどとは関係なく、日常茶飯事的に値下げ

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ