MENU

南充浩 オフィシャルブログ

2021年5月 の記事一覧 : 18件

そのタレントやインフルエンサー起用に効果はあるの?

2021年5月17日 トレンド 2

以前から、疑問を感じていたのが、ファッション雑誌でタレントを表紙や巻頭ページに起用し、その号が完売することである。 もちろん、売れないよりは売れた方が良いのはいうまでもない。 また売るための工夫として人気タレントを起用するのは間違いではない。 しかし、その号が売れたのは、雑誌の内容ではなくタレントのおかげであるから、次号から売れ行きが続くことはほとんどない。

衣料品ブランドの発信もYouTubeの時代

2021年5月14日 トレンド 0

ちょうど1年前の今頃のことである。 詳しい説明は専門の方にお任せするとして、平たくいうとGoogleの検索のアルゴリズムが大きく変更され、ブログより動画の方が上位に表示されやすくなった。 そのため、このブログも昨年5月から大きく訪問者数、PV数が減り、今はそのまま落ち着いて推移しているという感じである。 変更前は、訪問者数は月間でだいたい6~8万人くらい、P

スニーカーは「ブーム」というより「生活必需品」

2021年5月13日 トレンド 0

昨年の3月からBLOGSというウェブメディアに毎月1本寄稿をさせてもらっているが、今月用の原稿として「スニーカーブーム」についてという依頼をいただいた。 詳細はまたそちらで確認していたいだきたいのだが、個人的には、2010年代半ばの「スニーカーブーム」という報道にも、今回の「スニーカーブーム」という報道にも違和感があった。 今回のブームは明らかに「ナイキ」一

ワークマンのネット通販比率が高まりにくい理由

2021年5月12日 ネット通販 0

何かと話題のワークマンだが、ネット通販は現時点ではあまり強くない。 ワークマン押しの識者もネット通販についてはあまり触れない。 先ごろ、ワークマンの2021年3月期決算が発表されたので見てみよう。 ワークマンのEC売上高は24億4000万円とのことで、目標は30億円だったので5億6000万円の未達である。識者が大好きなEC化率は約1・6%に過ぎない。 例えば

ネット通販の増加でオーバーサイズ人気は長く続く

2021年5月11日 タイアップ 0

新型コロナによる営業自粛や時短の影響から、衣料品のネット通販を使いだしたという人はこの1年間で幾分か増えただろう。 新形コロナ収束後は、そういう人たちはネット通販と実店舗を併用する衣料品消費になると考えられる。 かく言う自分も2017年頃まではほぼ実店舗派だった。2017年頃から衣料品のネット通販を使い始めたが、いまだに実店舗との併用である。このコロナ禍でも

コロナ収束後はどうなると思う?

2021年5月10日 トレンド 1

大事件が起きたときほど、メディアやコンサルタントのかき入れ時であるから、両者にはことさらに事件を煽ることが少なくない。もちろん、真っ当で冷静な方もおられることは言うまでもないが、「悪貨は良貨を駆逐する」というが、煽る文言の方が悪目立ちしてしまう。   新型コロナ感染症のための緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことによって、商業施設の休業も延長し

「染め直し」衣料品ビジネスの難しさ

2021年5月7日 トレンド 0

最近、洋服のリサイクルとして「染め直し」に言及されることが増えた。 しかし、この「染め直し」は過去の経緯を見てもなかなかビジネスとしては成立しづらいといえる。また「リサイクル〇〇」という原料のリサイクルについても、回を重ねるごとに品質が劣化するため無限リサイクルは成立しえない。この点をリアルに解説し、発信してくれる「川上」業者がほとんどいないことは我が国の繊

百貨店の「価値」って何?

2021年5月6日 百貨店 1

百貨店に関する記事だが、久しぶりにほぼ同意できた。 大丸、三越伊勢丹…誰も語れない百貨店分析 政府の施策が百貨店を殺す「本質的理由」 _小売・物流業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】 (diamond-rm.net)   ただし、見出しはアレである。 編集部の趣味なのか、この筆者の趣味なのかはわからない。まあ、ダイヤモンド

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ