MENU

南充浩 オフィシャルブログ

2018年9月 の記事一覧 : 18件

ファッションメディアの「期待」なんてあんまり当てにならない

2018年9月28日 メディア 0

ファッション系メディアの「期待」なんてあんまりあてにならないと改めて思う。例えばこのニュースである。   「フレッド シーガル」神戸店閉店 オープンからわずか1年半 https://www.wwdjapan.com/700109   オープン時に「期待」を煽るような報道がなされていたが、結果はこれだ。   少し前だとアバクロ銀座

GAPは米国市場以外を失ってもそれほど困らない

2018年9月27日 企業研究 0

先日と言っても、2週間ほど前のことだが久しぶりにGAPに行ったら、12900円くらいのM65をアレンジした綿厚手素材のジャケットが1900円に値下がりしていて、買おうかなあと思ってしまった。 ところで、この割引を見て、「過度な値下げはやめる」っていう宣言はどうなったのかと、店頭で心の中で突っ込んでおいた。 そういえば、ストライプインターナショナルもいつぞや「

9割の人はネット通販で服を買っていない

2018年9月26日 ネット通販 0

2~3年前からのポジショントーカーやアホな信者、ファッションテック系の軽薄者などの「ネット通販礼賛」がどうにも胡散臭かった。 ネット通販市場は伸びているというのは定説通りで間違いなく、16兆円規模になっている。 この「16兆円規模」を見て色めき立っているわけだが、この中にはすべての商品の売上高が含まれている。当方はこのブログで何度か指摘したがどうしてだれもそ

「骨格診断」はそれなりに論理的で再現性が高いと感じる

2018年9月25日 未分類 0

元ブルーウェイのブランド「コントライバンス」が初めてクラウドファンディングに挑戦しているので興味のある方はどうぞ~。 https://camp-fire.jp/projects/view/54793 とりあえず目標金額は達成したようで何よりといえる。     今日はとりとめのないファッション談義でも。(笑) といっても、当方はシャレオツで

衣料品業界に数多くある「キャズム」

2018年9月21日 ネット通販 0

衣料品・繊維業界には川上から川下まである。 原料、素材を川上、製造加工を川中、小売店を川下というが、それぞれの段階で知識の断絶が凄まじい。 ちょっとかっこつけてルー大柴かぶれのファッソン業界人かIT業界人的にいうと「キャズム」があるということになる。 各段階で「当たり前」と思われていることが実は他の段階ではまったく当たり前でないことは珍しくない。 当方は一応

衣料品業界は「売り逃しによる機会損失」への恐れを捨ててはどうか

2018年9月20日 産地 0

若い人たちがエシカルの風潮に乗って、衣料品の大量廃棄を批判するのはまだわからないでもないが、業界の大ベテランたちがトレンドの尻馬に乗って衣料品の廃棄を批判するのはどうかと思う。 その仕組みを作ったのは彼らだし、その仕組みによって恩恵を被ってきたのも彼らである。 今更、何を虫の良いことを言っているのかと呆れる。 個人的には、値崩れを防ぐための廃棄はある程度は必

アパレルと小売店の過剰生産を規制するだけでは衣料品廃棄問題は解決できない

2018年9月19日 産地 0

長いことブログが更新できずにいた。 理由はサーバーに侵入されてデータが改ざんされて書き込みができなくなったからだ。なかなか回復させられず、サーバーを移転してやっと回復させることができた。 もちろん当方はそんな技術はないからスタイルピックスさんに移転させてもらった。 やれやれである。 その際、デザインも一新してもらった。 心機一転またよろしくお願いします。あん

腰ゴムなしのボクサーブリーフ「ゼロシーム」を着用した感想

2018年9月18日 商品比較 0

さて。この9月18日分をNOTEからこちらに移せば、ブログが書けなかった期間のものをすべて移したことになる。 衣料品の新製品なんて追随が比較的容易だから、新商品発売効果はそんなに 長くは続かないが、それでも今秋から久しぶりに「画期的」と感じられる新商品が発売された。 以前に紹介した腰ゴムなしのボクサーブリーフである。レディースではグンゼのキレイラボなどの商品

舵取りが難しいと感じるシルバー向け衣料品

2018年9月14日 考察 0

9月14日もブログは回復しなかったので、NOTEに書き込んだ。それをこちらに移す。 先日、シルバーミセス向けブランドの展示会にお邪魔した。10年近く前から展示会を拝見しているが、この層はメーカーも小売店(主に個店ブティック)は厳しいなあと感じられる。 10年前の顧客層は60代だったが、今はそのまま持ちあがって70代になっている。 通常、高齢者は若年層に比べて

産地企業は減るべくして減っているともいえる

2018年9月13日 ファッションテック 0

ブログはまだ復旧できなくて、iPhoneからも見れなくなっているので、今日もこちらでアップする。 これだけインターネットが普及し、インターネット通販が注目されると、これまで情報発信や直販に及び腰だった製造加工業者も俄然、興味を示し始める。いわゆる産地企業である。そしてその産地のオッサン・オバハンも大概はiPhoneかアンドロイドスマホを所有している。「ワシ、

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ