MENU

南充浩 オフィシャルブログ

ファッションテック

メタバースでの買い物経験は3%しかいないというアンケート結果

2022年5月23日 ファッションテック 1

アパレル業界は元々、一過性のトレンドで成り立っているようなところが大いにあるから、熱しやすく冷めやすいし、まだ正体不明の新しい物に我先に飛びつく傾向がある。この新しい物好き体質はアパレルに限らず、メディアやIT界隈も同様である。 数年前、「哲学」論争にまで発展した「ノームコア」。今、誰か「ノームコアとは」とか必死でやっている人がいるのだろうか?アパレル業界の

日本ではメタバースはマスに広がらないのではないか

2022年3月16日 ファッションテック 0

自分は写真に映ることが嫌いである。 とはいえ、仕事柄顔写真が要ることもあるので我慢して撮影はしている。 理由は自分の顔立ちが理想とは程遠いからで、もし竹野内豊かディーンフジオカ並みのイケメンであったなら、もっと写真に映るのが楽しかったのではないかと思っている。 また体格についてももう少し華奢でありたかった。今の体格だと似合う服が限定されすぎてしまう。しかし、

ネット通販で「店舗在庫による店舗受け取り」を実装したワークマン、ユニクロ、ジーユー

2022年1月25日 ネット通販 2

前回のガンプラの話を引きずって申し訳ないが、1月22日に超人気機種のRG Hi-νガンダムをヨドバシカメラ梅田店の店頭で購入したが、ヨドバシカメラドットコムはその直後でも品切れのままだった。 ヨドバシカメラ梅田店への入荷数が10個程度なら、理解はできるが、レジカウンター内に山積みにされていた数量から推測すると軽く100以上はあっただろう。ヨドバシカメラの大型

工場を運営するためには売る能力が不可欠という話

2021年12月16日 ファッションテック 0

以前から業界メディアでは何度か取り上げられた山本晴邦さんの佐渡に糸から縫製までの一貫工場を作るというプロジェクトのクラウドファンディングが先日開始された。 応援の意味も込めてご紹介したいと思う。   佐渡ヶ島に綿花栽培から服までの農工商一気通貫の施設を作りたい!(山本 晴邦 2021/12/10 公開) – クラウドファンディング RE

仮想空間の方がファッションを楽しめるのでは?と思った話

2021年12月10日 トレンド 3

ユニクロとホワイトマウンテニアリングのコラボ商品だが、軒並み値下がりしている。 店頭在庫を見た限りではあまり動いていない。メンズでいうとハイブリッドダウンパーカが7990円にまで値下がりし、定価よりも5000円も下がった。5000円もあれば高いガンプラも買えるし、多分、立ち飲み屋で2回飲める。 ボアフリースのプルーオーバーは1990円に、切り替え入りのボアフ

百貨店でのポップアップ多発は「埋まらない空きスペース」の活用だろう

2021年12月8日 トレンド 1

先日、またも取材を受けて、今度は「女性セブン」にコメントが載るらしい。 ライターの仕事はあまり来ない割に、先月は3つもコメントを出す仕事をした。今回のお題は「2021年のヒット商品」というものだったが、コロナ禍で苦しむ衣料品においては明確な「ヒット商品」を思いつかなかった。 マストレンドは何だ?と問われるとこれも正直なところよくわからない。 もちろん、ビッグ

「検品」という工程ではサンプル生地と現物生地の違いは証明できないという話

2021年11月24日 ネット通販 1

くどい様だが、繊維・衣料品の製造加工に関する各工程は奥が深く、自分などは各工程のほんの入り口を知っているに過ぎない。いや、入り口というのもおこがましい話で、ドアノブくらいしか知らないと言った方が正確だろう。 そして、「全工程に通暁した」というような方はこの業界にはいないと経験上思っている。   OEM・ODMの普及と乱立で、ブランド側がかなり素人化

ど素人からの生産依頼にも繊維業界が飛びつきたくなる理由

2021年10月27日 トレンド 1

ちょっとしつこくて恐縮なのだが、今回も前回の続きである。 しつこい男はモテないと言われるが、事実モテてないからしつこく続ける。 インフルエンサーブランドはOEM&製造加工業者が思っているほど美味しい商売ではない – 南充浩 オフィシャルブログ (minamimitsuhiro.info)   このブログをアップして何時間か後に、こんな記事が流れてき

インフルエンサーブランドはOEM&製造加工業者が思っているほど美味しい商売ではない

2021年10月26日 トレンド 0

昨日、ホットラインでの連絡があったので、相当にいろいろと憂慮すべき業界状況なのではないかと思う。 流行り。 | ulcloworks 表題短っ どうもインフルエンサー系服やりたい案件の金のにおいだけ嗅ぎつけて飛びついては事故ってる事例が巷のOEM業者様間で目につくようになってきた今日このごろ。 — ヤマモト ハルクニ (@HARUKUNI_Y) Octobe

繊維関係の製造加工業者がすぐに電話をかけてくる理由

2021年10月14日 ファッションテック 1

以前にも書いたが、5年くらい前までお世話になっていた小規模なOEM事務所の社長が亡くなられた。 この5年間はお会いしていなかったので、その点については大いに悔いが残っている。 まだ、お元気だった頃、よく事務所にもお邪魔して、業務の様子なんかも拝見させていただき、非常に勉強になった。 当時は中国工場とのやり取りがメインだったが、やり取りはメールとスカイプでやっ

南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ