MENU

南充浩 オフィシャルブログ

安く仕入れて高く売るのが商売の基本

2017年4月19日 考察 0

 商売の基本的ルールは「安く仕入れて高く売る」である。
これは全世界・全業種共通のルールである。

出来るだけ安く仕入れて(作って)、出来るだけ高く売ることが利益を最大化するコツであることも常識といえる。

ブックオフが買い取り価格と売価の差で批判されているが、基本ルールに則っているだけである。
しかし、ブックオフが「価値なし」と判断して0円で引き取った商品を、安値で販売していることが周知されてしまっているため、心情的に消費者が納得できないのである。

消費者の論理でいうと、「価値無しと判断した商品を販売するということはどうなんだ?価値のない物を売るのか?」ということになる。

このあたりは、今後、ブックオフが自社のルールを修正して対応すべきだろうが、「10円で引き取った物を500円で売るのはけしからん」という意見は的外れであるとしか言いようがない。

質屋や古着屋だって安く引き取った商品に利益を乗せて売っているし、商社や問屋もそうであり、ブックオフがけしからんというなら世の中の商売はすべてけしからんということになる。

洋服の新品在庫を安く買ってきて売る「バッタ屋」という業種がある。
バッタ屋で売られている洋服はだいたいが1000円を上限とするほど安い。コート類や有名ブランド物はその限りではないが。

300円とか500円の洋服、ファッション用品なんてざらにある。

だからお客はみんな「安いわ~」と口にして喜んで買っていくのだが、バッタ屋自体はもっと安くで商品を仕入れている。
「段ボール箱何箱で何万円」とかそういう仕入れ方をしているが、その中に詰まっている洋服や雑貨1点あたりの仕入れ値に換算すると、おそらく1点10円~100円程度だろう。

10円で仕入れた洋服を500円で販売するなんてことは普通であり、バッタ屋でそれが問題になることはない。

一時期、マクドナルドが原価をさらされて「けしからん」という声が多数上がっていたが、あれだって、商売としては普通である。要は売価が消費者のマクドナルドに対するイメージに見合っておらず、不当に高いと感じられたからだけのことだ。

安く仕入れた物をどれだけ高く売ることができるかで、利益が決まる。

そのため、各社はできるだけ高く売れるように消費者への説得材料をせっせと構築している。
それが「ブランディング」「付加価値づくり」と呼ばれる作業である。

消費者はその「ブランディング」「付加価値」に納得すれば、提示された売価で購入するのであり、批判されているブックオフは、その「ブランディング」「付加価値づくり」に消費者を納得させられるだけの説得力がないというのが現在の問題点だということができる。

これは一時期のマクドナルドにも同じ問題点があった。
マクドナルドがもっとステイタス性を確立できていれば(その完成図は想像できないが)、バーガーセット1000円でも文句を言う人は少なかっただろう。

欧米のラグジュアリーブランドを称賛する人は多いが、「安く仕入れて(作って)、できるだけ高く売る」という基本を忠実に実践したのが欧米のラグジュアリーブランドである。

例えば、実際に携わっている方が書いた記事がある。

「強いブランドほど原価率は低い」という意外?な事実
http://diamond.jp/articles/-/19282

守秘義務があるので、具体的な数字を出して語ってはおられないが、有名ブランドは一般ブランドの何倍もの売価を設定して販売しているということを説明している。

引用するとこんな感じである。

100円で仕入れた商品でも「ブランド品」として売ると、300円で売れます。同じ製品を「名前だけの商品」として売ると、150円ぐらいでしか売れないのです(数字は例えですが)。

一般的にラグジュアリーブランドの原価率は30%程度だといわれている。
4万円の財布だとだいたい工賃を含んだ原価は13000円程度だということになる。

13000円の原価というのも十分に高いが、ラグジュアリーブランドはそれ以上に高く売るために、「ブランディング」「付加価値づくり」を行ったということである。
そのための手段が、販促であり、広報宣伝ということになる。

そして消費者は、販促、広報宣伝で作られた「ブランド力」「ステイタス性」に満足して財布を4万円で購入しているに過ぎない。

ラグジュアリーブランドが売れたのは、愚直に物作りをし続けただけのことではない。
彼らは莫大な資金を販促、広報宣伝に投入している。
まさにそこには大資本の論理しかない。

また後日に別途書いてみるが、日本の物作りブランドや職人が商品を高く売りたいのなら、品質や原価率の向上にだけこだわるのではなく、見た目のデザイン性と販促・広報宣伝戦略こそ強化すべきなのである。

欧米ラグジュアリーブランドを見習う点があるとするならそこであり、それを論じないままで「職人の技」や「物作りの魂」だけを強調するのは、製造加工業者をミスリードすることになり、有害極まりない。


この記事をSNSでシェア

Message

CAPTCHA


南充浩 オフィシャルブログ

南充浩 オフィシャルブログ